| 大人が読んでも楽しい子ども用の英語辞書/百科事典子ども用の辞典や辞書類で、ほとんどは英語が母国語である子どもたち向けのものです。
 
	
	|   | Thea Feldman (著), TK (著), Pat Note (編集)出版社: Disney Pr (Juv Trd)
 
 |  絵辞典です。普通の辞書がA〜Zの単語順になっているのと違い、テーマごとに描かれたイラストに単語が書かれているものです。とてもカラフルなイラストで、絵本を読む感覚で広げているだけで子どもが夢中になります。
 ディズニー好きなお子さんやママさんには特にオススメ。
 
	
	|   | Linda Hayward (著), Joe Mathieu (著), Joseph Mathieu (著)出版社: Random House Childrens Books
 U.S. 定価: $24.99
 
 |  セサミストリートの絵本コーナーでも紹介していますが、うちの娘の大のお気に入り☆子どもの初めての英英辞書にちょうど良く、1300語以上の動詞、名詞、形容詞が収録されています。カラフルなイラストが豊富で、見ているだけでも楽しい☆。
 セサミのキャラクターがたくさん登場して、ユーモアたっぷりのセリフ形式で使用例が書かれているものが多く、大人が読んでも楽しいです。
 
 
	
	|   | TK (著) Jackie Carter (編集)
 出版社: Disney Pr (Juv Trd)
 ISBN: 0786834080
 |  くまのプーさんとその仲間たちがガイドしてくれる動物図鑑なんですが、これがもう本当に素晴らしすぎる!写真がとにかく良いんです。迫力があって、動物たちのさまざまな表情がとらえられています。親子のほのぼのとした写真も多く、ヘタな動物写真集よりずっと充実しています。
 ほ乳類だけでなく、昆虫や両生類、海の生き物なども含まれていて、男の子は特に夢中になるかも?(私はちょっと苦手なページも^-^;)
 厚い表紙(ちょっとクッションが入った感じ)のしっかりした装丁で、これでこの値段は絶対に買い!です☆
 写真を見るだけなら赤ちゃんから、文章までしっかり読んで理解するなら(日本の)小中学生レベルかな?
 
	
	|   | TK (著) Pat Note (編集)
 出版社: Disney Pr (Juv Trd)
 ISBN: 0786834064
 |  上で紹介した図鑑と同じシリーズで「自然」がテーマになっているもの。こちらもやはり、とにかく写真が素晴らしい。季節の移り変わり、自然のやさしさと厳しさ、大地の息吹を感じさせる、ため息が出るようなシーンの数々。
 子どもはもちろん、大人にも。
 
 |